2008-01-01から1年間の記事一覧

小山田のライブだYO!

で、Xの3daysの3日目にはさすがに行かずに、コーネリアスのライブに行ってきました。前日との温度差がすごかったよ…。なにせみんなイスに座りぱなしですから。東京国際フォーラムの席でXジャンプをしようと試みたのですが、同行者に止められました。 映像と…

XのライブだYO! PART2

コメント欄でfさんも書いていますが、Xのライブ「無謀の夜」に参加してきて、無事「お約束」のエックスジャンプできました〜。わいのわいの。東京ドームを埋め尽くす5万人の人が、一気にジャンプするのは、ただただ壮観で。こういう稀な機会に立ち会えただけ…

XのライブだYO!

一番仕事が忙しい時期のはずなのに、5時半ダッシュして東京ドームに行ってきました。エックスジャンプで東京ドームの屋根をぶちやぶろうと思ってのことです。以前は「断固として復活には反対」という意見だったんですけど、楽しそうにゴスロリの格好をしよう…

出版はリレーである。

どちらかというと、編集者仲間より、デザイナーさんや、校正者さん、イラストレーターさんなどの、編集者に依頼を受ける側と話をしているほうが楽しい。そして、彼・彼女らとお話していると、つくづく、編集業というのはリレー、もしくは駅伝の一走者である…

自分探しなんて。

土曜深夜。阿佐ヶ谷ロフトAに遊びにいく。世代論のイベントの後だったようなのだが。全共闘世代VS自分探し世代みたいな話だったらしいんだが、もう自分探し時代が終わってしまった私としては、イベント自体はほとんど興味無く、ミニコミの話とかできるの…

minamo VS 日の毬

<日の毬、出演キャンセルになりました!>今回のminamo通信は「日の毬」ですー。後ろでギャー言っているのはうちのバンドのWに違いあるまい。 minamo music jamboreeとは、4月20日に多摩川沿いで行われる、でっかいフリー音楽イベント。ワタクシ率いるバン…

日本の「食」は安すぎる 山本謙治:著

blog「やまけんの出張食い倒れ日記」でおなじみ、やまけんさんの最新刊です。センセーショナルなタイトルなこの本が、このタイミングで発売されたということは、ある意味奇跡のようにも思えます。日本の「食」は安すぎる 「無添加」で「日持ちする弁当」はあ…

人が集まる場所

ここのところ連続で幕張メッセと東京ビックサイトに通っている。スーパーマーケットトレードショー、リテイルテック、フーデックス等々。どうやら、ちまたではコンベンションがブームらしい。コンベンション運営会社の案内を読むと、その業務内容は数年前か…

占いライブ

高円寺の「円盤」デビューしてきました!バイナリキッド見に、噂のアングラレコード屋円盤へ足を運んできたわけ。

またライブしますー。

僭越ながら、ここのところ立て続けにライブのお誘いをいただきまして。4月5日、高円寺のクラブライナーというところで、演奏いたします。 - 高円寺変動 Round67 TLKY. / SMALL MUSIC / custom art bridge / u.o. / ...and more! Open18:00/Start18:30 tick…

幕張のネットカフェはじまった!

所用で、海浜幕張でネットカフェに入らなければならなくて、みつけたのが「アプレシオ東京ベイ幕張店」 http://www.aprecio.co.jp/makuhari/

メ タ ル じ ゃ な い !

一部でカノピがクラウザーさんっぽいって噂が流されているらしい! そんな噂を断固粉砕する!☆ 神 動 画 ☆ 私が好きなのは、メタルじゃなくて、ハードコアです。

精も魂も尽き果てたっ!!

22時半に会場入りで、スタートしたのが24時15分ぐら。終演が翌日6時! だけど、6時までお客さんがちゃんといてくれて、しっかり盛り上がってた!どんな馬鹿ばっかや。夜通り越して朝なのに。いいお客さん!

文句を言ってもはじまらないのだ。

ここらへんのロスジェネ論議が面白すぎて。ここからはじまって http://anond.hatelabo.jp/20080223093706 ここで盛り上がり、 syncのれんあい☆にっき ver1.1 こちらで絶頂を向かえ reponの日記 惨敗兵から一言 この人が、まとめてメタな意見を言ったとおもっ…

カノピ、クレーマーになる?の巻

L社という、某中国系PCメーカーのウェブショップで、新年早々大枚を叩いてPCを購入した。L社にPC部門を売ったI社製のPCが好きだったから、そこのネットショップを選んだ。スペックが命だと思って、メモリもがしがし積んだし、CPUもクアッドコ…

今年は出てませんから!

いろいろな人から聞かれるのですが、東京マラソン、抽選で落ちたので、今年は出てませんから!去年のおはなし。 http://d.hatena.ne.jp/keiko-ka/20070219/p1今年こそ当選してやる。

TRANSITION002 2008.3.1 KOENJI ROOTS

それでもって、急なのですが、3月1日、ライブすることになりました。 Macbeth the imprish clubさんのイベントで、オールナイトのDJとバンドイベントでございます。 DJとバンドがペアになってパフォーマンスをするらしい!日の毬が出るらしい!(嬉し…

2人とも、イケメンだから仕方ない

Boom Boom Satellitesのライブに行きました。どうしてもSTUDIO COASTに行くとこの写真撮っちゃいますね。いやはや、なんともすばらしいライブでした。MC一言も無しで、黙々と主に昨年発売されたアルバムからの曲をやっていましたが、川島さんの声は、フジ…

出版に携わるなら読んでおきたい8冊の本(本作り編)

本棚を整理していたら、出版本がたくさん出てきたので、一部をご紹介。また、発掘次第、このエントリに追加していく。本作り編ということで、DTP、デザイン、校正を中心に。別途、流通編というエントリも作ります。おすすめの本があったら、教えてくださ…

人に仕事をお願いするときに、忘れてはならない5つのこと。

編集の仕事っていうのは、人にお願いをすることばかり。自分で企画を立てて、人様に踊っていただく仕事なわけだから、他の人から依頼されることというのは、ほとんど無い。 そんなわけで「頼む」ばかりで、「頼まれたこと」が無い人が多いため、編集者の中に…

続モンゴル

夜7時半過ぎ、仕事終わりがけにTさんから電話。Tさんは件のモンゴル人を東京に連れてきた張本人である。「自分、仕事終わった?これからモンゴル人が渋谷で洋服を買いたいといっている。うちの会社で立ち会える人がいないので、付き合ってあげてよ」え?…

モンゴル!!

仕事でモンゴルの人と一日をともにした。モンゴルの人は日本人と見た目がそっくり。 (一緒に行動していたら、こちらがモンゴルの人と間違えられた) モンゴルの人は肉ばかり食べる。(とにかく羊肉ばかり食べるそうな) モンゴルの人の平均年齢は24歳。(大…

自給率39パーセントじゃいけないの?

でもって、今日は食生活ジャーナリストのシンポジウムにいってきた。 JFJシンポジウム 「食料自給率39%じゃ、いけないの?」 http://www.jfj-net.com/activity/2007/12/jfj39.php 個人的に行くつもりだったのだけれども、なんだかんだで仕事になってしまった。…

パーティーとか、日の毬とか。

先週末は、お友達のnnnちゃんと、その盟友で12月のイベントで出張DJをしてくれたmon-chuckさんのイベント、an informal partyに足を運ぶ。渋谷underbarにて。とても盛況。DJさんたちの選曲も素敵ダンスミュージック多し。酔っ払いつつふにゃふにゃ踊る。…

「ひとまわり年下が現れた」。

いやー、まさか「ひとまわり下」の子と仕事の話をしながら食事をするはめになるとは思いませんでしたよ。 昨日ね、ある企業さんにお邪魔したんです。そのとき、そこでお手伝いをしている女の子と一緒にお食事をさせてもらいまして。Kちゃんという、それはそ…

勝山のたまご酒

先週仙台で購入した、「勝山」のたまご酒がおいしい。 「勝山」は仙台藩の御用酒屋を務めた有名な蔵元で、「勝山」という日本酒の製造販売を中心に、ボウリング場やスケートリンクなども経営する地元の名士。 買ってきたたまご酒は、300ミリリットルで680円…

分裂する思考。

いろいろと思いついたので、書いておきます。分裂しているかんじです。 台所を分類する 年末大掃除していて、お台所の油汚れと格闘していて、さらに昨日某研修施設でスーパーマーケットの理想的なバックヤードのお話を聞いて、ふと気がついたのですが、台所…

無力無善寺へ。

無力無善寺にバイナリキッドのイベントを見にいったよ。 大槻ケンヂ原作・ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督の映画、「グミ・チョコレート・パイン」の挿入歌にバイナリキッドの曲が使われた記念のイベントということで。無力無善寺というライブハウス自体に…

アイ・オー その3

「入力」と「出力」について、欠かしてはならない視点が、「どのような過程を経て、今の出力があるのかを、きちんと把握すること」だ。 人は、出来上がりだけを見て物事を判断しやすい性質を持っている。書かれた文章を読んで、その表面だけを真似ようとする…

アイ・オー その2

「入力」と「出力」を意識的に行おうと思ったのは、ヨガのレッスンで呼吸法を勉強したことにも影響を受けています。私が通っているヨガ教室では、アシュタンガヨガという種類のヨガのレッスンが受けられるのですが、1時間半のレッスンを通してずっと、呼吸…