2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

モンゴル!!

仕事でモンゴルの人と一日をともにした。モンゴルの人は日本人と見た目がそっくり。 (一緒に行動していたら、こちらがモンゴルの人と間違えられた) モンゴルの人は肉ばかり食べる。(とにかく羊肉ばかり食べるそうな) モンゴルの人の平均年齢は24歳。(大…

自給率39パーセントじゃいけないの?

でもって、今日は食生活ジャーナリストのシンポジウムにいってきた。 JFJシンポジウム 「食料自給率39%じゃ、いけないの?」 http://www.jfj-net.com/activity/2007/12/jfj39.php 個人的に行くつもりだったのだけれども、なんだかんだで仕事になってしまった。…

パーティーとか、日の毬とか。

先週末は、お友達のnnnちゃんと、その盟友で12月のイベントで出張DJをしてくれたmon-chuckさんのイベント、an informal partyに足を運ぶ。渋谷underbarにて。とても盛況。DJさんたちの選曲も素敵ダンスミュージック多し。酔っ払いつつふにゃふにゃ踊る。…

「ひとまわり年下が現れた」。

いやー、まさか「ひとまわり下」の子と仕事の話をしながら食事をするはめになるとは思いませんでしたよ。 昨日ね、ある企業さんにお邪魔したんです。そのとき、そこでお手伝いをしている女の子と一緒にお食事をさせてもらいまして。Kちゃんという、それはそ…

勝山のたまご酒

先週仙台で購入した、「勝山」のたまご酒がおいしい。 「勝山」は仙台藩の御用酒屋を務めた有名な蔵元で、「勝山」という日本酒の製造販売を中心に、ボウリング場やスケートリンクなども経営する地元の名士。 買ってきたたまご酒は、300ミリリットルで680円…

分裂する思考。

いろいろと思いついたので、書いておきます。分裂しているかんじです。 台所を分類する 年末大掃除していて、お台所の油汚れと格闘していて、さらに昨日某研修施設でスーパーマーケットの理想的なバックヤードのお話を聞いて、ふと気がついたのですが、台所…

無力無善寺へ。

無力無善寺にバイナリキッドのイベントを見にいったよ。 大槻ケンヂ原作・ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督の映画、「グミ・チョコレート・パイン」の挿入歌にバイナリキッドの曲が使われた記念のイベントということで。無力無善寺というライブハウス自体に…

アイ・オー その3

「入力」と「出力」について、欠かしてはならない視点が、「どのような過程を経て、今の出力があるのかを、きちんと把握すること」だ。 人は、出来上がりだけを見て物事を判断しやすい性質を持っている。書かれた文章を読んで、その表面だけを真似ようとする…

アイ・オー その2

「入力」と「出力」を意識的に行おうと思ったのは、ヨガのレッスンで呼吸法を勉強したことにも影響を受けています。私が通っているヨガ教室では、アシュタンガヨガという種類のヨガのレッスンが受けられるのですが、1時間半のレッスンを通してずっと、呼吸…

アイ・オー

そういうわけで正月は掃除三昧だったわけですが、その日々の中で、はっと気がついたことがあります。「インプット」と「アウトプット」に、どれだけ意識的になれるかで、人生の質が違ってくるのではないか、ということです。 掃除修行の行き着く先は… このこ…

お正月廃棄物ソリューション

今年の年末年始は、1年分の家事をしていました。そしてまだ終わっていません…(涙) 正月休むか休まないかが、ちまたでは話題になっていますが、家庭を運営していたら休みも何も無いわけです。配偶者や子供がいて田舎に帰ったり、遠方からの親戚を迎え入れ…

「私たち」という定義。

新年一冊目の本はこれ。日本の行く道 (集英社新書 423C)作者: 橋本治出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/12/14メディア: 新書 クリック: 42回この商品を含むブログ (63件) を見る橋本節は、相変わらず歯切れがいいのだか悪いのだかわからないが、後半に行…

08年年頭予言。

2007年は、仕事はもちろん、東京マラソン参加、100キロウォークサポート、フジロック、サマソニ、ライブ企画と、自分でもようやるわというぐらい好き放題やってまいりました。ブログのアクセスは2万件程度ありました。ありがとうございます。数はそ…