出版に携わるなら読んでおきたい8冊の本(本作り編)

本棚を整理していたら、出版本がたくさん出てきたので、一部をご紹介。また、発掘次第、このエントリに追加していく。本作り編ということで、DTP、デザイン、校正を中心に。別途、流通編というエントリも作ります。おすすめの本があったら、教えてくださ…

人に仕事をお願いするときに、忘れてはならない5つのこと。

編集の仕事っていうのは、人にお願いをすることばかり。自分で企画を立てて、人様に踊っていただく仕事なわけだから、他の人から依頼されることというのは、ほとんど無い。 そんなわけで「頼む」ばかりで、「頼まれたこと」が無い人が多いため、編集者の中に…

続モンゴル

夜7時半過ぎ、仕事終わりがけにTさんから電話。Tさんは件のモンゴル人を東京に連れてきた張本人である。「自分、仕事終わった?これからモンゴル人が渋谷で洋服を買いたいといっている。うちの会社で立ち会える人がいないので、付き合ってあげてよ」え?…

モンゴル!!

仕事でモンゴルの人と一日をともにした。モンゴルの人は日本人と見た目がそっくり。 (一緒に行動していたら、こちらがモンゴルの人と間違えられた) モンゴルの人は肉ばかり食べる。(とにかく羊肉ばかり食べるそうな) モンゴルの人の平均年齢は24歳。(大…

自給率39パーセントじゃいけないの?

でもって、今日は食生活ジャーナリストのシンポジウムにいってきた。 JFJシンポジウム 「食料自給率39%じゃ、いけないの?」 http://www.jfj-net.com/activity/2007/12/jfj39.php 個人的に行くつもりだったのだけれども、なんだかんだで仕事になってしまった。…

パーティーとか、日の毬とか。

先週末は、お友達のnnnちゃんと、その盟友で12月のイベントで出張DJをしてくれたmon-chuckさんのイベント、an informal partyに足を運ぶ。渋谷underbarにて。とても盛況。DJさんたちの選曲も素敵ダンスミュージック多し。酔っ払いつつふにゃふにゃ踊る。…

「ひとまわり年下が現れた」。

いやー、まさか「ひとまわり下」の子と仕事の話をしながら食事をするはめになるとは思いませんでしたよ。 昨日ね、ある企業さんにお邪魔したんです。そのとき、そこでお手伝いをしている女の子と一緒にお食事をさせてもらいまして。Kちゃんという、それはそ…

勝山のたまご酒

先週仙台で購入した、「勝山」のたまご酒がおいしい。 「勝山」は仙台藩の御用酒屋を務めた有名な蔵元で、「勝山」という日本酒の製造販売を中心に、ボウリング場やスケートリンクなども経営する地元の名士。 買ってきたたまご酒は、300ミリリットルで680円…

分裂する思考。

いろいろと思いついたので、書いておきます。分裂しているかんじです。 台所を分類する 年末大掃除していて、お台所の油汚れと格闘していて、さらに昨日某研修施設でスーパーマーケットの理想的なバックヤードのお話を聞いて、ふと気がついたのですが、台所…

無力無善寺へ。

無力無善寺にバイナリキッドのイベントを見にいったよ。 大槻ケンヂ原作・ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督の映画、「グミ・チョコレート・パイン」の挿入歌にバイナリキッドの曲が使われた記念のイベントということで。無力無善寺というライブハウス自体に…

アイ・オー その3

「入力」と「出力」について、欠かしてはならない視点が、「どのような過程を経て、今の出力があるのかを、きちんと把握すること」だ。 人は、出来上がりだけを見て物事を判断しやすい性質を持っている。書かれた文章を読んで、その表面だけを真似ようとする…

アイ・オー その2

「入力」と「出力」を意識的に行おうと思ったのは、ヨガのレッスンで呼吸法を勉強したことにも影響を受けています。私が通っているヨガ教室では、アシュタンガヨガという種類のヨガのレッスンが受けられるのですが、1時間半のレッスンを通してずっと、呼吸…

アイ・オー

そういうわけで正月は掃除三昧だったわけですが、その日々の中で、はっと気がついたことがあります。「インプット」と「アウトプット」に、どれだけ意識的になれるかで、人生の質が違ってくるのではないか、ということです。 掃除修行の行き着く先は… このこ…

お正月廃棄物ソリューション

今年の年末年始は、1年分の家事をしていました。そしてまだ終わっていません…(涙) 正月休むか休まないかが、ちまたでは話題になっていますが、家庭を運営していたら休みも何も無いわけです。配偶者や子供がいて田舎に帰ったり、遠方からの親戚を迎え入れ…

「私たち」という定義。

新年一冊目の本はこれ。日本の行く道 (集英社新書 423C)作者: 橋本治出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/12/14メディア: 新書 クリック: 42回この商品を含むブログ (63件) を見る橋本節は、相変わらず歯切れがいいのだか悪いのだかわからないが、後半に行…

08年年頭予言。

2007年は、仕事はもちろん、東京マラソン参加、100キロウォークサポート、フジロック、サマソニ、ライブ企画と、自分でもようやるわというぐらい好き放題やってまいりました。ブログのアクセスは2万件程度ありました。ありがとうございます。数はそ…

われながらよくやるわ。

1日に4件ハシゴした。観劇(青年団第55回公演『火宅か修羅か』/作・演出:平田オリザ/駒場東大にて/Tさんありがとうございます)→ライブ(Coaltar of the Deepers/池袋手刀)→トークライブ?(阿佐ヶ谷ロフトA)→人のバンドの忘年会潜入(高円寺)。…

仕事納めに今年を振り返る

忘年会シーズンの終電は酒臭い。最近体調管理のため「減酒」している身なのでさらに辛い。 そんなある日、中央線各駅停車に乗り、雨宮処凛の「生き地獄天国」(文庫版)を読みながら帰宅する途中、隣で会話している男女の話が耳に入ってきた。スリップ、校了…

Thank you so much!!!

無事、イベント終了しました。ほんとうにたくさんのお客様にご来場いただきまして、本当に感謝です。 わざわざ遠路はるばる、会場まで足を運んでいただいたお客様が、あれだけいらっしゃったということも、ありがたかったですし、出演者の方々も、想像以上に…

いよいよ明日!ぎんのすず vol.1

今年を締めくくるパーティー、やります! 当日14時ぐらいまでなら、携帯かkanokeiko@gmail.comにメールくだされば、前売りでチケットご用意できます。ぎんのすず vol.1 〜ギターとの音と、ポップな歌と、ダンスな夜にご招待〜 【出演】risette、太陽民芸、日…

BIG JUNHのシークレットライブ。

今日はバンドのスタジオ後、友人のお笑いミュージシャン、BIG JUHNのライブを見に、野方の「和ん」というホルモン屋にいく。BIG JUHNは、あの人気絶好調の小島よしおと一緒に、WAGEというお笑いグループにいた、ネパール生まれのシャイボーイである。野方の…

108回太陽礼拝

ここ数ヶ月通っているヨガスタジオIYC荻窪。12月31日スペシャルプログラムは、なんと、「108回太陽礼拝」だそうです。 http://www.iyc.jp/pdf/0712newyearyoga.pdf「何回できるかみんなで挑戦しましょう〜♪」って…。どんだけみんなマゾヒストなんや。(私…

最近会社のそばに変なオブジェクトがたくさん飾られています。クリスマスだから?

耳を揃えて渡したい。

今月もおおむね校了。たぶん。あとひとふんばり。私たちがお金をいただいている「情報」ってやつは、全くもって形が無いものだ。雑誌の編集という仕事は、その形が無い情報を、紙に固定化して、売るご商売。たとえば人が話した言葉を、文字にして、読みやす…

ラジオのジングル

仙台に出張。免許を取ってから、出張先でもレンタカーを使って移動することが多くなった。今日も取材先までの道のりをのんびり車で満喫。国道4号線沿いは、「万代書店」や「走り屋天国セコハン市場」「得々うどん」に「コートダジュール」「東京インテリア…

年末進行と印刷技術

年末は印刷所が稼動しない。そのため、前倒しで仕事をする。いわゆる「年末進行」というやつ。先月、印刷所の営業担当者N氏が差し出してきた作業工程表には、恐ろしいぐらい前倒しのスケジュールが書かれていた。実質1ヶ月で2冊を製作している状態。 今う…

PAと照明と…

マイクがある時代と無い時代とでは、教会の大きさが違うのではないか、と常々考えている。お寺のサイズもまた然り。人の声が届くところが、コミュニケーションの限界地点となるからだ。PAと照明って仕事が、バンドをする上で恐ろしく重要だということが、…

鏡割りをしました。

昨日はお手伝いをさせていただいている勉強会の忘年会。 勉強会自体は約60名のネットショップオーナーさんの会。今回の忘年会は、日本全国から40名が集まって、今年の仕事の成果を発表する。私は会長さんと知り合って、3年ほど経過しているが、おかげさまで…

ベタですが…

今日買ったCD。まだ聞いていないけれども。しばらくしたら感想を書きますよ。EXPOSED(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: ブンブンサテライツ,BOOM BOOM SATELLITES出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ発売日: 2007/11/21メディア: CD クリッ…

DEEPERS祭りで

仕事をこそこそ終わらせて、新宿ロフトに。Coaltar of the Deepersの2daysを見る。これまで発表したEP10枚入りのBOXセット発売記念。これまで参加したメンバーが勢揃い。おおよその時代ごとに、21曲を演奏。以下、拾い物のセットリスト〜。